チーム名
わっしょいどっこい伊勢海老
作品名
TANCHRO(タンクロ)
ブース
GCG-12
URL
作品紹介
・ゲーム概要 特殊コントローラーとVRを併用した2人協力型「架空戦車ごっこ」シミュレーションゲームです。 本作では、戦車の操縦を主に行う『操縦士』と周辺環境の索敵やサポートを主に行う『指揮官』に分かれて目標達成を目指します。 また2人協力型というように、各々で「できること」と「知れること」が違います。そのため、お互いに自身の状況や知りえたことを共有しつつ、困難を切り抜けるコンビネーションが重要なゲームです。
・企画経緯 題材:鉄騎・重鉄騎シリーズ 仲間と協力してデカいマシン動かそうぜ!
・ターゲット 協力プレイ好き・ミリタリー好き
・コンセプト 動かす楽しさ、熱い相棒感
・制作期間 現在2か月少々
メンバー情報
- プランナー
- 土屋天成:リーダー、ディレクション、企画立案、仕様書作成、進行管理、特殊コントローラー制作、一部モデル制作、一部UI制作、広報
- 福井大偉:SE,BGMの監修、ゲームシステム一部考案、マップ制作におけるレベルデザイン、またそれに伴ったモデル作成
- 白戸亜蓮:ゲームシステムの一部考案
- プログラマー
- 長谷井彩翔:リードプログラマー、VRの動き全般、その他の統合作業
- 福永幸生:敵戦車の動作、爆発缶、壊れる壁、プレイヤーの坂をのぼる動作の制作、特殊コントローラーの入力設定、後輩指導
- 内野航希:リロードの処理、砲弾の装填の処理、爆撃機の処理
- 土橋樹弥:アウトゲームの作成、被ダメージ処理、バリア処理
- 3Dデザイナー
- 宮川拓大:ゲーム内に実装するプレイヤー、敵、オブジェクトなどの3Dモデルの制作。一部アニメーション制作。各オブジェクトのテクスチャ
- 2Dデザイナー
- 岩切風真:タイトル画面、UIデザイン、ロゴデザイン
- エフェクト
- 猪上 勝:エフェクトの作成
- サウンド
- 寺田元紀:SE、BGMの制作
▼みんなのゲームパレードからダウンロードして遊べる!
▼出展一覧に戻る