株式会社サイバーエージェント
【企業紹介】
サイバーエージェントは、「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンのもと、「ABEMA」をはじめとするメディア事業、インターネット広告事業、ゲーム事業を中心にインターネットサービスを展開しています。 特にゲーム事業部(SGE)は、計9社のグループ会社で構成され、さまざまなジャンルのスマートフォン向けゲームの開発・運営を行っています。グループ内でノウハウを共有し協力しながら、運用力やクリエイティブ力を高め、継続的なヒットタイトルの創出を実現しています。また、グローバル事業やDX事業への挑戦も積極的に行っています。
◆主なタイトル(抜粋) ・呪術廻戦 ファントムパレード ・FINAL FANTASY VII EVER CRISIS ・IDOLY PRIDE ・プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク ・ポコロンダンジョンズ その他、主要サービスについてはサービスページ(https://www.cyberagent.co.jp/service/game/)をご覧ください。
【出展内容】
サイバーエージェントでは、エンジニア、プランナー、デザイナーといったゲーム作りに欠かせないほぼすべての職種において、新卒採用を行っております。 当日はエンジニア、プランナーの採用担当者がブースでお待ちしております。 企業説明やカジュアル面談を実施する予定ですので、少しでも興味をお持ちいただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ会場でお話ししましょう!
【参加学生への一言】
たくさんの素晴らしい作品との出会い、学生の皆様との出会いを心より楽しみにしております。
【当日のタイムスケジュール】
▼出展一覧に戻る
gc-guild.net
gc-guild.net
▼「ゲームクリエイター甲子園2024 発表授賞式&作品展示会」に戻る
ゲームクリエイター甲子園 2024 発表授賞式&作品展示会
「畳部屋」名義でUE4を使ったゲーム個人開発を行う。「NOSTALGIC TRAIN」は文化庁メディア芸術祭審査員会推薦作品に選出。「最涯(さいはて)の列車」はBitSummit THE 8th BITにて、技術、アイデアなど革新的な作品に贈られる賞「革新的反骨心賞」にノミネート。一方これまで10年近く2K Games、CD PROJEKT REDなど海外3か国の大手スタジオにエンバイロメントアーティストとして所属し、大規模オープンワールドゲームの背景班とりまとめ役等を勤める。これまでの経験を活かして業界人向けセミナーや、人気Youtubeチャンネル「ゲームさんぽ」でゲーム開発技術を解説するなど様々な活動多数。
www.creators-guild.com