「ゲームクリエイター甲子園」が「Indie Games Contest 学生選手権 2024」と提携!優秀作品の相互連携とコンテストに関する運営協力で支援
学生インディーゲームの成長型コンテスト「ゲームクリエイター甲子園」を運営するゲームクリエイターズギルドは、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(本社:東京都中央区、代表:早川 英樹、以下「コナミデジタルエンタテインメント」)が開催する、学生向けインディーゲームコンテスト「Indie Games Contest 学生選手権 2024」に運営協力します。
また、本コンテストの一次審査通過作品の20作品は「ゲームクリエイター甲子園 2024」でもシード枠としてエントリーさせていただき、作品ショーケースの「みんなのゲームパレード」でも特別バッジを付与の上で掲載させていただきます。
またゲームクリエイターズギルド主催の宮田が、本コンテストの審査員として参加させていただきます。
◆本運営協力の背景
「ゲームクリエイター甲子園」は、次の時代のゲームクリエイターが同じ制作仲間に出会い、切磋琢磨し、多様なチャンスを掴む環境として、成長型コンテストという形で年間を通じた「学びと発表の場」を作っています。本コンテストと協力することで、「学びと発表の場」づくりを自社の単独コンテストの範囲に留めず学生クリエイターの可能性の輪が更に大きくなっていくことを目指しています。今後もゲームクリエイターズギルドでは、学生クリエイターの可能性の最大化を目指して、本取り組みのような「ゲームクリエイター甲子園」のノウハウやコミュニティを提供する活動を推進していきます。
▼「Indie Games Contest 学生選手権 2024」ページ
https://www.konami.com/games/event/igc/
◆「Indie Games Contest 学生選手権 2024」とは?
「IGC学生選手権」は、国内在住の大学生、大学院生、専門学生を対象とした学生向けのゲームコンテンストです。優秀な作品を通じて業界に羽ばたきたいと願う若いクリエイターから、ジャンルや応募作品数を問わず、幅広く募集を受け付けます。初開催となった昨年のコンテストは、ゲーム制作に熱い情熱を持つ多くの学生の皆さまから、たくさんの応募がありました。
第二回となる「IGC学生選手権2024」では、一次審査で選出された20作品を「ゲームクリエイター甲子園」のショーケースである「みんなのゲームパレード」で紹介。また、掲載時にはIGC限定バッジを付与します。
さらに二次審査を通過した3作品を、「東京ゲームショウ 2024」のコナミブースにて発表するなど、さらにスケールアップして開催する予定です。
応募作品のエントリーは、5月16日(木)から公式サイトにて受け付け開始予定です。ゲームに対して熱い情熱を持つ多くの学校、学生の皆さまからのご応募をお待ちしています。
▼「Indie Games Contest 学生選手権 2024」公式サイト
https://www.konami.com/games/event/igc/
- 【ゲームクリエイター甲子園 概要】
ゲームクリエイター甲子園は、ゲーム制作に携わる学生クリエイターを対象に開催される、インディーゲームのコンテストです。
その特徴は、成長型ゲームコンテストであること。作品は最終締切までいつでも何度でも応募することができます。作品がない状態からでもエントリーは可能で、1年を通して作品をブラッシュアップしながら、作品とともにクリエイターが成長することを目指します。
ゲームクリエイター甲子園 2024公式サイト:https://game.creators-guild.com/gck/