20社以上のゲーム企業が参加する2026年以降に卒業する学生向け合同企業説明会「学生プレゼン×合同選考会」をオンラインで開催!
クリエイターの生涯活躍を支援する株式会社ゲームクリエイターズギルド(本社:東京都豊島区、代表:宮田大介、以下ゲームクリエイターズギルド)は、ゲーム業界を志望する2026年以降に卒業予定の学生とゲーム業界の企業をつなぐ「学生プレゼン×合同選考会」を3月19日にオンラインで開催します。
20社以上のゲーム企業の会社説明を受けることができるだけではなく、学生さん次第ではプレゼンテーションやポートフォリオなどから逆オファーをいただく場にもなります。学生インディーゲームの祭典である「ゲームクリエイター甲子園」を主催するゲームクリエイターズギルドならではのプロクリエイターへの機会をつくるイベントとなります。
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creators-guild.com/matching-202503

【イベント内容】
<企業ごとの会社説明>
各企業から会社説明を受けることができます。
<企業ごとの個別相談ルーム>
オンライン上で企業ごとのルームに入って少人数での質問・相談ができます。
会社のことや選考の流れなど疑問点はここで解決しよう!
書類だけでは伝わらない魅力を伝えて特別選考を勝ち取ろう!
さらに事前にポートフォリオを見た企業からスカウトが届くかも!?
<学生プレゼン>
複数の企業さんが参加しているメインステージで、学生が自分の作品やスキルをPR!
その場で企業さんからスカウトされて最速選考もあるかも!?
※希望者多数の場合は抽選となります。
<参加予定企業>※順不同
ARSTECH GUILD株式会社、DICO株式会社、ミスリル株式会社、株式会社Colorful Palette、株式会社DONUTS
株式会社f4samurai、株式会社アッパーグラウンド、株式会社ガンバリオン、株式会社サイバーエージェント
株式会社サクセス、株式会社ディンプス、株式会社スパイク・チュンソフト、ニンテンドーキューブ株式会社
株式会社ネストピ、株式会社バイキング、株式会社ユークス、合同会社EXNOA(DMM GAMES)
他、随時追加予定
また、本イベントへの参加を希望される企業様・学校様がおりましたら下記までお問い合わせください。
gck@gc-guild.net
▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creators-guild.com/matching-202503
【「学生プレゼン×合同選考会」 概要】
【開催日】
3/19(水)12:00~19:00
途中入退場OK!
【開催場所】
オンラインイベントスペース Gatherにて開催
※お申し込みいただいた方へリンクをお送りします。
▼Gather会場(参考)▼
※画像は2024年7月に開催した『学生プレゼン×合同選考会』の様子です。

リアルタイムでの 参加学生同士の交流

ゲーム企業との 交流スペース

エントリー学生のLT会
【対象者】
下記の条件に当てはまる方
1.「2026年3月以降」に卒業予定のゲーム業界でプログラマー・プランナー・デザイナー等を目指す学生
▼お申し込みはこちら
https://www.creators-guild.com/matching-202503
【お問い合わせ】
ゲームクリエイターズギルド公式LINEよりお願いします。
登録はこちら:https://lin.ee/2A5pm0L
また、本イベントへの参加を希望される企業様・学校様がおりましたら下記までお問い合わせください。
gck@gc-guild.net