チーム名
語らう村長
作品名
ブース
F-01
URL
作品紹介
<ゲームの概要> 本作では、人魚を操作し、その歌声の力で""黒いもや""に覆われたサンゴを浄化しながら、美しい海を取り戻していきます。人魚は海の女神としての力を持ち、その浄化の力で海を少しずつ再生していきます。 <コンセプト> コンセプトは、人魚の歌声で鮮やかな海を取り戻す3Dアクションアドベンチャーゲームです。水中の新しいゲーム体験をしたい人や、きれいな海を楽しみたい人をターゲットとしています。 <力をいれたところ> 特にこだわっているのは「海を楽しむ体験」です。操作は水中ならではの浮遊感を大切にしており、3D空間を移動しやすい操作方法を考えました。ゆったりと泳ぐ感覚を楽しめるように工夫しました。また、探索したいと思える海を作るために、どのような要素が楽しさにつながるのか考え、生物とのインタラクションや先に進みたくなる地形を作りました。 (泳いでる感を何とか言い表したくて、浮遊感にしてみたけどよくないかもです) <アピールポイント> 海の浄化を進めることで、生き物たちが新たな道を開いてくれたり、海中の光や音といった環境が少しずつ変化したりします。海の変化や達成感が、探索への意欲を高めてくれます。 操作性や海の生き物たちとのインタラクション、きれいな海の世界が物語性を生み出し、物語の中を生きるような体験を楽しめるゲームです。
メンバー情報
- プランナー
- Mai Nokame:リーダー、進行管理、企画、実装・調整
- Ayuna Nakaoka:ステージ設計
- Risa Suzuki:ステージ設計
- プログラマー
- Takeki Nakashiro:キャラクター・カメラ挙動実装
- Rento Yamamoto:キャラクター・カメラ挙動実装
- Yuito Hoshiba:ゲームフロー設計・実装、インタラクション考案・実装
- Koki Nakajima:UI設計・実装、インタラクション考案・実装、ロゴ作成
- デザイナー
- Akari Nagai:キャラクター美術設計、2Dグラフィック、一部UI作成、キャラクターモデリング
- Masahiro Inada:キャラクターモデリング・モーション、背景モデリング
- サウンド
- Mei Yajima:サウンドデザイン・サウンドクリエイター
- Kiyotake ishikawa:サウンドプログラマー
- POM:コンポーザー・サウンドクリエイター・MA
- Ami Tanaka:サウンドクリエイター
- Omame:レコーディングエンジニア"
▼みんなのゲームパレードからダウンロードして遊べる!
▼出展一覧に戻る